7/20/2010

SUMMER

夏がやってきてしまいました!

椅子に座ってパソコンにかぶりついている時間が勿体なくて

常に外を出歩いてます。


というのもこの人が日本から来ているから

地元の幼なじみの恵里ちゃん。

目の回る様な夏のNYに文字通り目を回しております。笑


着いた初日からBushwickの屋上パーティーを三カ所ハシゴ。


時差ぼけをフルに活用して夜遊びを目一杯楽しんだり、


"万博"と名付けて

世界各国の食べ物巡りをしたり、(スペルミスだらけのメモ。汗)


野外では


The Roots、Konono No,1、So Caw、Golden Triangle、、、のフリーコンサートを観に行ったり、

フリーマーケットを強い日差しにも負けずクタクタになりながらまわったり、

普段は歩かない観光地を彼女と一緒にまわってみたり、



そんな最近の生活。

NYの夏は気がオカシクなりそうな程楽しい!

こんな素晴らしい季節があるからこそ厳しい冬が乗り越えられます。


折角なので彼女には私の "大好きなNYの夏" を存分に楽しんでいってもらいたいですね。

7/09/2010

My W Cup

W Cupで死闘を繰り広げたサムライジャパン!

とても良いところまでいったのにも関わらず、後一歩及ばずベスト8入りは逃してしまい残念なものの、

日本が世界に通用する事をアピール出来た大会だったのではないでしょうか?

選手の皆さん お疲れ様でした!







爽やかに書き綴りたいものの、

ここになんだか罪悪感を感じている女が約一名。

パラグアイ戦で"Go Japan!!"と応援しつつ、横目で敵チームのFWの9番を追っていたのは何を隠そう私です。


彼の名は "Roque Santa Cruz(ロケ サンタクルス)"

スペイン移民3世なので、パラグアイの国籍とスペインの両方持ってます。
今はマンチェスターに所属しているので、イングランド在住。

まぁ、残念ながら既婚者で二人の子持ち。
奥さんは実はパラグアイの元チームメイトの妹。

嗚呼、なんでサッカー選手の兄が私にはいないのだろう。。。


アメリカに来ればこういった男性は星の数ほどいると思っているアナタ!

アメリカには(たとえNYでも)こういった顔立ちの男性はいません。


完全に来る国を間違えた。。はは

ガエルガルシアもメキシコだし。

ロケちゃん(勝手に"ちゃん"付け)もパラグアイ出身。

やっぱ、時代は南米!もしくはスペイン?!の様です。(個人的に)




最近は携帯の待ち受け画面を彼にして、電話がかかってくる度にドキドキしてます。




って、罪悪感のかけらも感じてない私。

歩いてたら日本人に石を投げつけられそうですね。はは

7/06/2010

HOT SUMMER!!

前回の投稿から10日近くがたってしまいました。。。

あ、、 暑くて自宅でblogを書く気が起きない。

と、言うのは言い訳ですね。。

にしても、暑い!!!

明日は40度近くまでいくそう!やーーーーん!!



昨晩は、独立記念日で一日中外を駆け回り”コレだけの事を一日で???!” と思う様な偉業を友達のJanineと共の成し遂げました。 NYに来て4回目のJuly 4thにして今までで一番楽しくてシゲキ的な一日でした!!

その前に、、

以前にも書いたショーについて☆

Chica Vas @ Music Hall Of Williamsburg






Brooklyn Veganでもっと写真が見れます。

始まる前はすごく緊張したけど(スゴク!!)始まったらあっと言う間で、終わってからみんなで”もっとやりたーーーーい!!”と。

Thao and Mirah with The Most of Allを観に来たお客さんが私達の事をblogに書いてくれました。

Basically, they were AWESOME. I've never seen anything like that. They had great energy and it was such a nice surprise. I hope they play more because I would like to see them again.
(基本的に彼等はとても素晴らしかった。今までにこの様なものは観た事がない。彼等はとてもいいエナジーを持っていたし、これは私にとってとても良いサプライズだった。また彼等のライブが観たいから、もっとライブをやってくれる事を願う。)

嬉しいお言葉です。(、、、にしてもひどい翻訳)




実は今日に至るまでに2回ライブをやっているのですが、、、

完全にblogが追いついてない私。汗

独立記念日の事も書きたいし、、

他にも書きたい事は沢山あるのに、、

嗚呼、

頑張ります!

6/24/2010

Recording Under The BQE

ご無沙汰してます。

なんだか、いろーーーーーーんな事があって先週いっぱいバタバタしておりました。

子犬さんの引っ越しとか ね。

一時はどうなるか。と思いましたが、なんとか荷物も片付き始め、元の落ち着いた生活を取り戻そうとしています。



さて、そのバタバタな先週にあった出来事を少しづつ書いていきましょう。

毎週 月水で行なわれるバンド練習。

先週の水曜は練習以外にValerieのプロジェクトの為に野外でレコーディングをしてきました。


彼女のプロジェクトというのはレコーディングマシンに改造したワゴン車で自然の音から、街の騒音、もちろん音楽と言われる音まで録音してアメリカ中を縦横断するという壮大なもの。

今回はその一環でChica Vasにお声がかかったというわけ。

ただ、何せ人数の多いバンドなもので私達とワゴン車の入る場所探しに一苦労。。
結局、野外で爆音を出しても問題ない場所、、 という事でBrooklynとQueensを繋ぐ高速道路の下でレコーディングをする事に。






レコーディングをしていると、音を聞きつけたヒップスター達がどんどん集まり、最終的には野外ライブみたいな事に。

その中の一人はBLOGに私達の事を載せてくれていました。


なんだか、目まぐるしく色んな事が巻き起こるこのバンド。

ひょんな事から一緒に演奏する事になったわけですが、、、 

楽し過ぎます!!



ちなみに、今日から週末にかけてBrooklynのWilliamsburgで行なわれるNorth Side Festivalにも出演します。

会場はなんと、、、、

Music Hall Of Williamsburg

大物も出る大箱です。汗




ご報告は後ほど。

今から冷や汗かいてます。

6/16/2010

Nippon Cha! Cha! Cha!


カメルーン戦で見事な勝利をおさめた我らがジャパン!!


レストランで働くお友達がバーを日本戦の為にいつもより早くオープンしてくれるという事でハリキッテ行って来ました。


もちろん衣装はサムライブルー!!!!


アメリカ時間の朝10時のキックオフだったのにも関わらず、皆さん右手には生ビール。(私はコーヒー)


前半に一点を決めて、リラックスムードのハーフタイム。

後半に何度もヒヤヒヤする場面もありましたが、一点を死守しましたね!



この日はピンナップガール風にきめた日本チームのマスコットキャラクター(?)エリーナ♡

”中田っていないの?”との問題発言にバーにいた全員が振り返っていました。笑

まあ、何を隠そう私も岡田監督が画面に映った時に "あ、、岡ちゃんがいる!!!" と言って周りを驚かせたくらいのW Cupの時だけ限定のエセサッカーファンですがね。


試合の後で北出先生に "オフサイドとは" と丁寧に教えて頂きました。

ルールを覚えるとゲームがより一層楽しく観れますよね!へへ




次回の日本戦は土曜の朝7時半。

早起きして応援しなきゃ☆

6/14/2010

My Sweetie's Birthday Weekend


先週は友達のJamesの誕生日weekでした。


イタリアンレストランのAuroraから始まり、





彼女の家で行なわれたBBQ




終始笑いの耐えない素敵な時間を過ごしました。

"こんなに素敵な誕生日を迎えたのは今までで初めて!" と喜んでくれた彼女。

頭を悩ませたプレゼントもとても気に入ってくれた様でなにより☆



その後に行ったテル君、しんちゃん、モッ君のお別れ会では

信じられないくらいの大きさのスイカが振る舞われました。(写真撮るの忘れた〜)

そして、夜中の4時に辛ラーメンを食らう日本人一味。

久々に朝5時過ぎまで飲んだ愉快な週末でした。

6/13/2010

W Cup



今日はWorld Cup アメリカ vs イングランド戦がありました。

いつもなら賑やかな通りは静まりかえり

代わりにバーは人で溢れかえり、そこから聞こえる叫び声に歓声!!!


"U,S,A!!! U,S,A!!!!!!!"


アレーーーサッカーってアメリカでこんなに人気だったかしら?

なんだか今回は人々の入れ込み様が異常!!






あぁ〜〜〜 アメリカは自国の強いスポーツが好きだったわ。笑

ここ数年アメリカもサッカーに力を入れ始めた様で、今回の試合もサッカー大国イングランドに同点まで詰め寄るという大功績。

きっと、イングランドの人々は今晩やけ酒ですね。



街の雰囲気のせいか私も普段ならまったく気にも留めないサッカー(スポーツ)が今回は何故だか凄く気になる。

明後日は 日本 vs カメルーンをスポ−ツバーに観戦しに行く予定。

人生初のスポーツ観戦@Bar!! Yeah!!!








余談ですが、めちゃイケの懐かしいキャラクター

”ワールドカップが来る度に、私はやってくる”

でおなじみの油谷さんをYou Tubeで探しましたが、全部削除されてました。



結構、、、 好きだったのにな。