5/30/2010

Summer Free Shows!!


Bushwick Rooftop Festivalですって☆

なんだかHip Starが沢山集まりそう!笑




夏ですね〜〜♪

5/28/2010

Girls Bands Japan Tour!


発来日なんですね!!

名古屋でのライブもあるみたい!是非!!

後、女の子バンド初来日と言えば、、、



Talk Normal初来日決定!!


破滅的、退廃的といった言葉が良く似合う。

彼女達のライブは血の流れない戦争。

身体の中の暗い部分にすーっと入り込んでくるような、音のCHAOS。

クラブの音では満足出来ないあなたは是非!!

5/26/2010

Parade Of Female Drummers (2)

先週の土曜。


楽器の準備とフェイスペインティングの為に4時にギャラリー集合。

チューニングすらイマイチ分からない私(=やくたたず)は手のあいているメンバーとパレードで叩くパターンの最終確認。

先週行なわれたPILのライブのエンジニアとして
会場に入ったミンディ隊長が
やくたたずに代わり私のドラムをチューニング。(異常にカッコいい!)

一通り準備が終わった所で、Shantell Martinによるフェイスペインティングがスタート。

わくわくドキドキ

「あなたは今日何を演奏するの?」なんて聞きながら筆を進める彼女

私はどんなイメージだったのでしょう?




壁に描かれている彼女の絵もとても素敵でした。



細やかで柔軟で遊び心いっぱいの彼女の作品達。

彼女の頭を真っ二つに割ったら、
きっとオモチャやお菓子が溢れ出してくるでしょう。




そして本番!!!





ドラムを叩きながらLower East Sideをぐるーーーーりと一週。

さすがノリのいいNY!!

突然現れたパレードにレストランで食事していた人も道でたむろしていた若者も歓声を上げたり、音に合わせて踊り出したり♪

少し心配していた、警察の人達でさえにこやかに声援を送ってくれました。



会場に戻りChica Vasとして数曲演奏。


凄く楽しくて、なんだかもうすべてがあっという間でした。

後に残ったのは、


達成感



全身の痛み。(主に首と腕)





それにしても、

映像や画像を通して思い知らされたのは、、、



二の腕がヤバい。



という事。Agggghhhhhh,,,,

Shiseido 80's



なりたい自分になる。

これが大事。

Nobuyoshi Araki







「70は写真の入り口、100まで生きねば写真が撮れぬだろう」


荒木 経惟





70が入り口ならば、25の私はまだこの世にも生まれてない様なもの。

荒木経惟 70歳(古希)を迎えるに際し行われる展示会。

お近くの方は是非。




荒木 経惟「古希ノ写真
2010年5月8日(土)~6月5日(土)
オープニング・レセプション:5月25日(火)17:00-19:00
Taka Ishii Gallery

5/24/2010

Parade Of Female Drummers



コレのせいで

ただ今全身むち打ち状態。

い、、、 痛い。

写真はまた後日UPします。

にしても、、、



楽しかった!!!!!

Thank you for celebrating my parents' Bday!



地元の友達が、私の父と母の誕生日を祝ってくれたそう。
(母に関しては2回も!)



トモちゃん、マサ君(母と父)の名前入りのケーキは幼なじみ作。

お母さんは張り切って、ちらし寿司と唐揚げを10人前作ったそう。(見事ペロリと完食 笑)

お父さんは嬉し過ぎて、飲み過ぎちゃったみたい。笑

遠く離れていても、

大切な人達が大切な家族を見守ってくれているかと思うと心から嬉しいです。

みんな、ありがとう!!!